アラサーニート日記

30歳男性 ニート・コミュ障・彼女なし

コヤぶるッ!SPORTS 公開収録見学

豊中ローズ球場にて、標記テレビ番組の公開収録。

毎年恒例になりつつあるような。

去年は寒かったが今年はえらく暖かかった。

 

今年は現役選手も3名参加。

OB選手もどんどん豪華に。

90年代~00年代の野球ファンはさぞ嬉しいのでは。

個人的には黒木と坪井の姿が見れ良かった。

 

O.A.は12月31日(月)15:50~とのこと。

f:id:geng1988:20181201164106j:plain

力投する武井壮

f:id:geng1988:20181201164129j:plain

吠えるジョニー黒木

f:id:geng1988:20181201164230j:plain



f:id:geng1988:20181201164445j:plain

帰宅後、職員採用に応募した大学から

不採用通知が届き現実に戻される。

 

11月24日 箕面・紅葉

紅葉を見に行きたいが、誘える友達がいない。

友達がいないが、何かしたい。そんなわけで一人で箕面の紅葉を見に行く。

 

交通費が勿体ないので交通手段はもちろん自転車(ママチャリ、変速・電動無し)

箕面駅まで一時間ほどかかった。10時頃到着 滝まで2.5kmくらいの道を適当に歩く。

写真撮りながら歩き11時頃滝着。曇っていたが1時間程待つと晴れた。

紅葉は綺麗なところもあり狂ったように写真を撮った。

 

カメラはcanonのミラーレス一眼 EOS M3の標準レンズと

同じくcanon kissX7 望遠レンズ装着

ミラーレスの方が使い勝手がいいが望遠はkissしかない。

なので2台ぶら下げて徘徊 望遠レンズのぼかし具合が楽しい。

 

「写真お願いします。なんか写真上手そうに見えたんで」

言われ何度か写真を頼まれる。実際はそうでもない。

 

晴れてて紅葉もきれい、一人で写真を撮りに行くのも悪くない気がした。

 

そんな帰り道、後輩が彼女と城崎温泉にいる様子を

インスタに上げているのを見て、「俺は何してんねやろ」と虚しくなり、急に冷める。

 

やはり外出は誰かと行きたい。

切にそう思った。その前に、誰かを誘う勇気を身に着けたい。

その前に、誘える友達を作りたい。

その前に、社交的になりたい。

 

道のりは遠い。

 

f:id:geng1988:20181125191437j:plain

 

 

第89回在外公館派遣員試験・第234回TOEIC L&R 結果

在外公館派遣員の筆記試験は不合格。

(発表時間:11月16日10時頃)

10月終わりに受験したTOEICは795点という結果だった。

(L:425、R:370)

12時頃から結果が見れた。思ったより良かったが、あと5点欲しかった…

就活で英語をアピールするには弱いか?

 

これからもちびちび勉強は続ける。

懲りずに今日もESを書く…

11月12日 雑記

引き続き大学職員に応募しているが、書類すらなかなか通らない。

A4用紙に2,3枚びっちり手書きで書いたものが箸にも棒にもかからないのはちょっとつらい。

どっかのブログで見たが倍率はだいたい40倍~とか。

そりゃ、30で職歴4年半、再就職先を7ヶ月で逃げ出したニートにはきついか。

 

最近連続テレビ小説まんぷくを見ている。

初めは安藤サクラがなぜヒロインなのか全く理解できなかったが、

(特に内田有紀松下奈緒との3ショットではどうしても華がなく見えた)

最近はだいぶ馴染んできた印象。

突っ込みどころある内容ながらドリカムの歌が聞こえると

なんやかんやテレビの前に行ってしまう。

 

だが、今日の回は突っ込みどころとモヤモヤが。

ようやく会社を立ち上げ、商品である塩も完成

これから売りに行くというときに、いかにも怪しい萬平さんの友達世良さん(桐谷健太)登場

取引場?まで運んでもらうが売上3000円のうちの1500円を横領されてしまうという話。

 

なんで世良さん一人で行かす、お金の受け取りも世良さん一人…

社員でもないのに… 普通、ありえん。絶対ありえん。

 

観ていた母親と突っ込みまくりであった。

まあ、これからまた色々な展開あるんだろうけど。

 

今日も午後はES書きにいそしむこととする。

それにしても在外公館派遣員とTOEICの結果が待ち遠しい。

しあわせの隠れ場所(The Blind Side)

2009年の映画。良かった。

サンドラ・ブロックがよい。魅力的。家族も。

ああいうのが理想の家族というんだろうか。

 

最低限のアメフトの知識は持っていた方がより良いかも

(オフェンスは4th downまで、とか)

なくても良いとは思うけど

 

単なるサクセスストーリーでなく最後に一関門あるのも良い。

NCAAの尋問?のところ。確かに、見ていても同じところを疑問に思うから。

 

黒人に対するあからさまな偏見の描写には少し驚く

貧しい、凶暴とかいうイメージ?

近くの席に座るのを避けられたりとか

そういうことが日常なんだろか?

そうだったら闇は深いなあと思った。

 

日本ではあまりないと思うが…

ないと思っているだけか?黒人-白人のようにわかりやすい形でないだけで

気付いていないだけで自分達の日常に存在しているのかも?

 

色々と考えることもあるが良い映画だった。

 

あと、関係ないがタイトルの訳し方もおしゃれ。

Blind sideは死角という意味で劇中でも主人公(OL)がQBをBlind sideから守る、

ということで何回か使われている。他にも含んだ意味がありそうだけど。

それを「幸せの隠れ場所」か。素敵な翻訳だと思った。

 

わからない単語・表現を一つ一つ調べていると全部で150個くらいあった。

まだまだ、これから精進。

10月29日

昼からスタバに行くも作業ははかどらず。

帰路、実家から200m程のところに一台の救急車が止まっていた。

おばあさん(野次馬?)曰く一人暮らしの80歳の女性が暮らしていたという。

 

野次馬はおばあさんと自分だけだったが

「みんな冷たい。昔は救急車が来たらみんな出てきてたのに」

とおばあさん。50年ほどこの地に住んでいるが人はだいぶ入れ替わったらしい。

野次馬に来ないから冷たいというのも違う気がするが。

 

やがて救急隊員二人がかりで倒れた女性を運び出してきて、

移動式のベッド?のような物に乗せて救急車の車内へ運んでいった。

女性の姿を見た瞬間、

なぜかわからないけどものすごく…ぎょっとした

というか怖いというかどきりとしたというか

 

痛ましかった

 

それから野次馬おばさんと二、三言話したのちに帰った。

 

あのぞっとした感じはなんなんやろう。

瞬間、自分の母親のことも考えてた。他人事じゃない。

大切にしなければいけないと感じた。

第234回TOEIC L&R受験

関西学院大学というところでTOEICを受験した。

駅から会場まで徒歩25分くらいかかった。ちょっとシャツが汗ばむくらい。

初めて来たがおしゃれでびっくり。校舎も洗練された感じ。

 

肝心のテストはまあまあといった感じ。前回とあまり変わらないかも。

 

リスニングはほぼ聞き取れた。早くて聞き取れないと感じることはなかった。

全然文章が聞き取れずキーワードだけ探っていたころと比べたら少しは習熟したか?

 

リーディングは最後まで解き終わらず。残り6問くらい適当にマーク。

長文の解き方をもう少し練習した方が良いかも。TOEIC用の練習するべきか。

 

全体を通して良かったのは、わからない単語がほぼなかったこと。

あと解答に直結してないかもしれないが映画で覚えた単語が少しだけ出てうれしかった。

「errand」(使い走り)…The Devil Wears Prada で。(劇中ではrun errand)

「tranquil」(静かに)…Hotel Transylvaniaで。(劇中ではtranquility)

とか。映画観るのも無駄ではなかった?

 

トータル7割くらいはできてそうだが実際どうか。

3週間後の結果を早く知りたい。